2012年2月29日水曜日

修学旅行HP 小学校部門優秀賞 受賞

6年生が一人一台のタブレットパソコンを使って修学旅行の学びを新聞にまとめたホームページが,第11回修学旅行ホームページコンクールで,小学校部門優秀賞を受賞しました。

★受賞校発表のページ http://shugakuryoko.com/shusai/hp/index.html

講評に『事前・事後学習についてもインターネットやタブレットを効果的に活用した取組が見られる。事後学習(新聞制作)には、デジタルデータで作成した生徒たちの作品が掲載され、普段から情報機器と関わりをもって学習している様子や、現地学習に励んだ成果が感じられた。構成や内容も大変興味深い。』とコメント頂きました。早島小学校の子どもたちの挑戦と努力,今年度からスタートした一人一台のタブレットパソコンの整備の成果を認めて頂き,大変うれしく思います。

6年生のみなさん,おめでとう!がんばった成果が認められてよかったですね。

テスト前自主学習

今朝,校内を回っていたら,理科室で何人もの生徒が勉強する姿がありました。明日からのテストに備えて,自主的に勉強しているのです。こういった,自主的な努力が実を結ぶことを願っています。  森下泰治

2012年2月28日火曜日

3年生学年通信3月号

卒業まであと半月になりました。
私立入試、県立自己推薦入試で進路を決めた人も、これから県立一般入試に挑む人も、
最後まで「一生懸命(学年目標)」、大切に生活を送ってほしいと思います。
3月分の行事予定が入った「ハート・エクスプレス」です。
昨日(2/27)配布しています。よろしくお願いいたします。

目指せ、常浦杯!







本日5・6時間目のGATEを利用して1年生球技大会(常浦杯ドッヂボール)を行いました。第5回定期テストに向けてみんな一生懸命勉強しています。この球技大会で、リフレッシュできたのではないのでしょうか。優勝は1年A組②チーム、2位は1年A組①チーム、3位は1年C組②チームでした。賞品を手にした生徒たちは大喜びでした。

親子お楽しみ会がありました(東分園)










もうすぐ卒業をひかえたうぐいす組,幼稚園最後の参観日となる親子お楽しみ会がありました。
これまでお稽古してきたお茶会に親子で参加し,今日は子どもが点てたお抹茶をおうちのひとに飲んでもらいました。おいしいお菓子とお抹茶をいただき,遊ぶ時間にはできるようになったことを見てもらったり親子で触れ合って遊んだりして,楽しい時間を過ごしました。

2月28日 年少・年中組で親子お楽しみ会をしました










今年度最後の参観日に,親子お楽しみ会をしました。



遊びの時間には,できるようになったことを見てもらったり,



一緒に楽しんだりする姿が見られました。



また,学年やクラスごとに親子で触れ合い遊びをしたり,



一緒におやつを食べたりして一日を楽しく過ごしました。



保護者の方も童心に返った様子で,笑顔いっぱいの参観日になりました。



3年選択美術作品展


 今日28日(火)から,3年生選択美術の作品が中央廊下に展示されています。力作ぞろいで,卒業を前にして今までの学習の成果を発揮すべくがんばってくれたんだなあと感じます。卒業まであと少し。何となく寂しさも感じます。 森下泰治

2012年2月27日月曜日

はばたけ!(6年生に感謝を込めて)

大忙しの毎日を過ごしている5年生。初めて,全校児童を動かす大きな行事を企画運営します。テーマは,「とどけよう 思い出あふれる 宝物」。6年生に感謝の気持ちが伝わるような会にするために,試行錯誤しながら計画を立て,準備を進めています。先生の力をできるだけ借りることなく,自分たちの力を結集してやろうとがんばっています。6年生のみなさん,お楽しみに!

2012年2月24日金曜日

観劇会がありました

今日,「劇団かぜのこ」が本園に来てくださって,観劇会がありました。

東分園の幼児も全員本園に登園して,2部に分けて劇「あした会えるかな」を観ました。

一時間という長い劇でしたが,おねしょをする男の子の夢の中での話で,身近な内容でわかりやすく,登場人物のおもしろい動作や台詞に,幼児も大人も最初から最後まで笑いの絶えない,楽しい時間を過ごすことができました。





本園と東分園の幼児も久しぶりに会って,一緒に遊んだりお弁当を食べたりできたのも嬉しかったですね。

親子お楽しみ会がありました

2月23日(木)に,本園年長児の親子お楽しみ会がありました。

年長児は最後の参観日ということで,一年を通して参加してきたお茶会にお家の人を招待し,自分たちで点てたお茶をプレゼントしました。

お茶を点てるのは初めてでしたが,今までお茶の先生が点てていた様子を思い出したり,教えてもらったりしながら,一生懸取り組んでいました。

お家の人がおいしそうにお茶を飲む様子や,「ありがとう」の一言に,照れながらもとても満足そうな表情でした。
   



また,最近楽しんでいるドッジボールも親子で対決をしました。力いっぱい投げる幼児と,何回もパスを回して投げる大人とで,いつもとはまた違うおもしろさがあり,大人も子どもも全員で楽しむことができました。

残りの園生活も,楽しんでいきたいと思います。

3年生を送る会




 本日の生徒集会は文化委員会主催による「3年生を送る会」でした。1、2年生が趣向を凝らし、3年生にとって3年間を振り返り、自分自身を見つめ直す時間となりました。生徒会活動も活発になり今後の活動が楽しみです。

2012年2月23日木曜日

4年生総合的な学習(フリーマーケット値札つけ)

フリーマーケット本番をいよいよ来週に控え,今日は保護者の方にボランティアティーチャーをお願いして値札つけを行いました。ボランティアティーチャーの方の手際よい作業にリードしていただき,1時間ほどですべての商品に値札を付けることが出来ました。保護者の皆様本当にありがとうございました。いよいよ3月2日フリーマーケットです。実行委員を中心にラストスパートをかけていきます。

5年生最後の調理実習 ~早島支援のお友達と~

5年生最後の調理実習です。お菓子やお茶で団らんを楽しみます。
4組からスタートしました。写真は3組です。
この日はちょうど,早島支援のお友達と2回目の交流でした。
みんなでわいわい言いながら,楽しみながら作っていただきました。
またよい思い出がひとつ増えましたね。

ぜひ,おうちでも作って家族との団らんを楽しんでほしいと思います。
ご家族の方,ご協力をお願いします。

2012年2月22日水曜日

安全パトロール感謝の会がありました。

安全パトロールの方への感謝の会が行われました。日頃、児童の安全な登下校を見守ってくださる安全パトロールの皆様を招待し、肩たたきをしたり、歌を歌ったり、感謝の手紙を渡したりしました。これからもよろしくお願いします。

カルシウムをとろう!





 本日、給食の時間中に栄養士の河内先生が「中学生の時期にカルシュウムの摂取」がいかに大切かを説明しました。今日は皆、しっかり牛乳を飲んでいました・・・。明日からもしっかり飲みましょう。

2年生学年通信第19号

2年生学年通信3月号です→こちら

 今回は「高等学校を知る会」についてです。また、3月の予定表も掲載しています。2年生もいよいよ残り1カ月になってきました。

第4回学校運営協議会





2月21日(火)午後7時より今年度最後の学校運営協議会が開かれました。学校の様子の説明のあと、学校評価アンケート結果や来年度教育課程等について話し合いました。委員の皆様、一年間お世話になりました。

2012年2月21日火曜日

1年生栄養セミナー

今日は1年生が栄養セミナーを受けました。
(株)明治より講師をお迎えし、カルシウムの役割、カルシウムの多い食品などについて学びました。10代は一生の中で一番骨密度が増えることがわかり、真剣に話を聞きました。

新一年生一日入学

今日は、早島幼稚園・東分園・かんだ保育園などの園児たちが、体験入学に来てくれました。初めて入る教室に幾分緊張気味の子供達。学校の一日の流れや一年の行事紹介映像を真剣なまなざしで見つめていました。国語の音読や教科書を一緒に見たり、プリントをしたりして楽しく過ごした一時間でした。帰りに、紙コップでつくったおもちゃをプレゼントし、「みなさんが入学するのを待っています。」と、声をかけ別れました。園児のみんなに、優しく教えている一年生が、とても頼もしく、ほほえましく感じられた一時でした。

一日入学に行ってきたよ!


年長児が小学校へ一日入学に行ってきました。一年生の教室で一人ずつ席に座らせてもらい,音読を聞いたり,鉛筆やクーピーで描いたり塗ったりするお勉強をしたりしました。1年4組の教室では教科書の入った,ちょっぴり重たいランドセルも背負わせてもらって,なんだかもう一年生になったみたい!優しいお兄さん,お姉さんと一緒に楽しい時間を過ごし,プレゼントももらって大喜びです。「小学校に行くのがもーっと楽しみになった!」と4月になるのが待ち遠しいようです。