2011年4月28日木曜日

一年生を迎える会

 「一年生を迎える会」が行われ、一年生128人の仲間入りを全校児童で祝福しました。会では、早島小について知ってもらうためのコントが披露され会場からは笑いがわき起こり、クイズや変身ゲームの出し物ではみんなで一つになって盛り上がりました。また、一年生へのプレゼントとして、アサガオの種とペットボトル入れが送られました。
 一年生からは、お礼の言葉とこの日のために練習した元気いっぱいの校歌が披露され、会場は大きな拍手に包まれました。会の最後には、恒例のくす玉が登場し「ご入学おめでとう」「いっしょになかよくあそぼうね」というメッセージが送られました。退場では、六年生による「愉快に歩けば」の生演奏に合わせて、一年生が楽しそうに花のアーチを歩きました。笑顔いっぱいの会でした。一年生は、早く小学校に慣れてくださいね。

2011年4月27日水曜日

第1回避難訓練

火災を想定し,今年度第1回目の避難訓練を行いました。もしもの災害時に備え,緊急避難の基本を身に付けました。速く静かに集合することができ,感心しました。5月には,第2回目の避難訓練を予定しています。

れんげ畑で誕生会をしました





 年長組と年中組が手をつないで,れんげ畑に行きました。



 今日は4月生まれのお誕生会の日だったので,れんげ畑の中でお祝いをしました。





  その後,れんげを摘んで花束にしたり,首飾りにしたり,花の中に座ったりして遊びました。また,かえるを見つけてうれしそうに捕まえる男の子たちもいました。


  れんげ畑の中で,春を体いっぱいに感じたひと時でした。

3年の全国学力・学習状況調査は延期

 4月19日(火)に予定されていた,3年生対象の「全国学力・学習状況調査」は,東日本大震災の影響で,9月以降に延期されました。文部科学省からの通知は以下の通りです。

・平成23年度全国学力・学習状況調査については,4月19日に実施予 定でしたが,東北地方太平洋沖地震の影響等を考慮し,同日の実施を取 りやめ,7月末日までは調査を実施しないこととする。
・9月以降に実施するかどうかを含め,今後の取扱いについては,あらか じめ十分な時間的余裕をもって決定し,通知することとする。

2011年4月25日月曜日

こんな遊びをしているよ













空で大きく泳ぐこいのぼりの下で,子ども達は元気いっぱいかけっこをしたり,草花で遊んだりしています。外で遊ぶのって気持ちがいいね。

2011年4月22日金曜日

はやしまのたけのこ

今年の冬は寒かったですよね~
そのせいか、春の訪れも遅く、なかなかたけのこが顔をみせてくれません!
早島の生産者の方々、農協の方が、小学校、中学校の給食のために、早島のありとあらゆる山々のたけのこを集めてくださいました。
給食室のほうでも、ていねいに下処理を行い、早島米に炊き込みました。
給食は多くの方々のお力添えの上に成り立っていることをしみじみと感じました。
小学校、中学校のみなさんも早島の「春の香り」をしっかり味わえたことと思います。



4月22日(金)の給食

春の香りごはん  牛乳  湯葉入りみそ汁  

三色だんご

2011年4月20日水曜日

1年生 初めての給食

4月20日(水)の献立
 タンドリーチキンピラフ 牛乳  ツナとアスパラのサラダ  お祝いデザート

今日は,1年生の初めての給食でした。
6年生のお手伝いのもと,給食の準備をスムーズに行うことができ,
  いざ,「いただきま~す」

初めての給食に,なかなか手が出せない子,モリモリ食べて「おかわり~」と言っている子,十人十色でした。
これからもしっかり食べて,勉強に運動にがんばってほしいと思います。
 

2011年4月19日火曜日

交通安全教室

19日(火)交通安全教室がありました。交通安全協会の方の指導の下、安全な歩行練習や自転車の乗り方・点検、交通事故の防止について学習しました。命を守ることの大切さについて考えるよい機会になりました。

早島中学校のめざすもの



















 校長室の下の八重桜が見頃です。
 さて,今年度,早島中学校では,知・徳・体のバランスのとれた生徒を育成するために,次のような方針で学校経営を進めていこうと考えています。
(目指す学校像)
 ・確かな学力の定着と心豊かな人間性の育成に努める学校
 ・安心して学び合える学校
 ・保護者・地域から信頼される開かれた学校
(目指す生徒像)
 ・自ら学び,自ら考え,
   自ら行動できる自己教育力を備えた生徒
 ・人を思いやる心や感動する心,
   人権を尊重する心を大切にする生徒
 ・たくましく生きるため,
   心身を鍛えようとする生徒
【具体的な目標・計画】
(1)幼・小・中一貫教育の推進
  ・町教研の組織の活用,
    計画的な公開授業・出前授業の実施
  ・授業,部活動,研修等においての相互の交流
(2)授業の充実,確かな学力
  ・個に応じたきめ細かな指導
   (少人数指導や補充学習)
  ・ICT機器の効果的な活用,授業力の向上
  ・学び合いを重視した授業研究,授業力の向上
  ・学習意欲の醸成・学習習慣の確立,
    自主的・主体的な学習者の形成
(3)豊かな心をもった生徒の育成と
    規律と温かみのある集団づくり
  ・感動体験や達成感を味わえるよう体験活動の工夫
  ・「見捨てない集団」かつ「互いに甘やかさない集団」
(4)信頼される学校づくり
  ・教職員間の「報告・連絡・相談」体制,
    きめの細かい対応
  ・開かれた学校づくり(授業参観や学校公開等)
  ・学校からの情報発信(ホームページや各種通信等)

2011年4月18日月曜日

生徒集会

今日、生徒集会が開かれました。生徒会役員が今年度の専門委員会の活動内容を、1年生にもわかりやすく紹介しました。また、続いて部活動紹介が行われ、2分間という短い時間でしたが、自分たちの部活動をしっかりとアピールしました。

4月18日の給食

【献立】 ごはん 牛乳 鮏の利休焼き ふきのおかかあえ たけのこのみそ汁
春の食材「ふき」「たけのこ」
 
今日はあいにくの雨で少し寒かったのですが,給食は春を感じさせる献立でした。ふきを見て「これは何?」とたずねる子どもたちがたくさんいました。(苦手な子もいましたが,がんばって食べる姿が見られました。)                
今月は,5,6年生が食堂で給食を食べています。上級生らしく,しっかりマナーを守って食事ができています。

参観日がありました

今日は,進級,入園して初めての参観日がありました。 各クラスで自己紹介や顔合わせをしたり,年少,年中児は整理箱を,年長児はかぶとを親子で作ったりして楽しみました。 年長児は,自分のかぶとの他に,年少,年中児の分も作って,後日プレゼントしてあげる予定です。 一生懸命作ったかぶと,小さい組さんも喜んでくれるといいね!

2011年4月15日金曜日

珍客現る

今日、給食時間にランチルームの窓の外にタヌキが現れました。近くで食事をしていた5年生は大騒ぎでした。けっこう都会だと思っていましたが、こんなところにもいたんですね。
今度こそいい写真を撮りたいので、また来てね、タヌキさん。


2011年4月14日木曜日

春を探しに

2年生は生活の授業で早島公園に春を探しに出かけました。
ぽかぽかと春の陽気の中、たくさんの春のものを見つけました。



入園式がありました

園庭に咲く桜がとても美しい今日,
本園と東分園それぞれで入園式がありました。

本園60名,東分園25名,計85名の幼児が入園しました。

初めての幼稚園にドキドキしながら,担任の先生に名札を付けてもらったり,たくさんの方にお祝いの言葉をもらったりしました。



優しいお兄さんお姉さんも,みんなが来るのを楽しみに待ってたよ。



明日から,一緒に仲良く遊ぼうね!

2011年4月13日水曜日

入学おめでとう!

校庭の満開の桜に迎えられ、平成23年度入学式が行われました。
<校長先生のお話より>
 1 きもちのよい あいさつや へんじをしよう
 2 きをつけて がっこうに きましょう
 3 みんなと なかよくしましょう
<来賓の方々のお話より>
  ・ せんせいを だいすきになりましょう
  ・ ほんを だいすきになりましょう
  ・ なかよく べんきょうし、 なかよく あそびましょう
  ・ せんせいの おはなしを ちゃんと きけるようになりましょう

これから新しい教科書、新しい制服、新しい友だちとともに、小学校で大きく成長してください。



【先生の紹介】
1年1組 (担任) 諏訪玲子先生      (グッドスタート)守屋京子先生
1年2組 (担任) 守屋秀子先生      (グッドスタート)山崎博恵先生
1年3組 (担任) 木村真紀子先生     (グッドスタート)窪津嘉子先生
1年4組 (担任) 小澤妙子先生      (グッドスタート)大石智子先生
ひまわりA2 (担任) 西林信恵先生      (支援員)下采寛美先生
      B (担任) 床真一郎先生      (支援員)松浦豊子先生 

離任式がありました

今日は離任式に,福田先生と小泉先生が来てくださいました。


福田先生は東分園に,小泉先生は第一福田幼稚園に行かれました。


福田先生とは,運動会や東分園との交流で会えるのが楽しみですね。


小泉先生と会えなくなるのは寂しいけれど,手作りのお花と歌で,



ありがとうの気持ちをプレゼントしました。


またいつでも早島幼稚園に遊びに来てね!小泉先生だ~いすき!!

気持ちのいいあいさつの声


 朝から1・2・3年生全体がそろう日の始まりです。先生たちは,通学路の各所で交通指導とあいさつ運動。そして,生徒たちが元気に登校してきます。
 校門付近では,生徒会の役員や自主的に参加した生徒たちが,大きな声であいさつをしていました。とても気持ちのいい朝でした。

2011年4月12日火曜日

新年度が始まりました

                      4月11日(月)から,幼稚園が始まりました。みんな一つずつ大きい組になって,ドキドキしながらも嬉しそうな顔で登園してきました。新しいクラスの先生や友達と話をしたり,始業式では名前を呼ばれたら,「はい」とはっきり返事をすることができました。お友達をたくさん作って,遊びましょう。

チューリップ畑に行ったよ

年長,年中児で手をつないで,チューリップ畑を見に行きました。

今年度初めての歩きましょうで,年長児は自分たちなりに年中児を気遣う姿も見られ,

大きい組としての自覚も少し持てたようです。

地域の方のご好意で,全員にチューリップをプレゼントしていただきました。

おうちの人にもすてきなお土産ができて嬉しかったね。ありがとうございました。