5月9日(木) 2年生が、広島研修の事前学習として、原爆の被爆体験者からお話を聞きました。講師は、昨年もお越し頂いた「原 廣司」先生です。
先生は、今年82歳になられるそうですが、たいへんお元気で、一人で電車で広島から来てくださいました。また、先生は30年にわたって原爆ドームの絵を描き続けておられ、その数は現在、3200枚を越えるそうです。そして、その絵は、世界のあちこちの国に展示されているそうです。

そして、最後に、自作の詩を聞かせてくださいました。
原先生、ありがとうございました。
生徒たちは、約1時間のお話を真剣に聴いていました。
先生のお話が、生徒たちの心に大きく響いたと思います。