2012年6月29日金曜日

交通非常事態宣言発令

梅雨の候 保護者の皆様には、ますますご健勝のことと思います。平素より、本校の学校教育にご理解とご支援を賜り、お礼申しあげます。
さて、生徒の登下校につきましては、生徒の安全を第一に考え指導をしていますが、年度当初より、生徒の自転車の乗り方について、地域の方々から良くないとの指摘を受けています。その都度指導も行い、倉敷警察署の協力を得て交通教室を開催してきましたが、残念なことに十分な成果が得られていません。
このような状況の中、本日定期考査が終わり、夏休みに向かっての気の緩み等から重大な事故が発生することが危惧されます。そこで、早島中学校では、「交通非常事態宣言」を発令し、交通マナーの一層の向上を図りたいと思います。ご家庭におかれましても、趣旨をご理解のうえ、お子様の交通マナーの向上にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。

(指導の重点)

○ヘルメット着用 ○一列通行 ○左側通行 ○左右確認 ○一時停止

          平成24年6月29日
            早島町立早島中学校 校長 河野弘道