2013年1月11日金曜日

今日は鏡開きです。

 こんにちは給食室です。

 今日1月11日は鏡開きです。正月に年神様にお供えした鏡餅を一家円満を願いながら雑煮やお汁粉にして食べる日です。鏡餅を刃物で切るのは切腹を連想させるため手や木づちで割ったり砕いたりします。また、切るという言葉をさけて「開く」という縁起のよい言葉が使われているとのこと。鏡餅には、宝が家にやってくるようにとの意味が込められています。
 
 みなさんのお家は鏡餅をお供えしましたか?
 そんな日本古来から続く風習が失われてきていたり、形が変わってきていたりしているのではないのかな・・・と感じています。
 やはり、日本らしさ、その地域で伝わる「ならわし」や「しきたり」は継承していきたいですよね。

 給食も同じように思っています。
 これからも伝統ある早島の給食を伝えて、つなげていけたらと思います。


1月11日(金)の献立


黒米ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、お雑煮風、千枚漬け