こんにちは給食室です。
今週末は鶴崎神社の春のお祭りなので,一足先に祭り寿司です。
ということで,今日は祭り寿司のお話です。
岡山の郷土料理であるばら寿司は,具材を酢飯に混ぜ込んで作ったもの,祭り寿司はえび,あなご,酢でしめたままかりなどの魚介類やれんこん,しいたけなどの野菜,錦糸卵を上に散らしているものだとされていますが,それぞれのご家庭で使う材料も,作り方もいろいろだと思います。
みなさんは春,秋のお祭りにお寿司を作ったり,いただいたりして食べていますか?
なかなかそんなご家庭も少なくなっているのではないでしょうか。
実は私も,祭り寿司は毎年給食でいただくだけなので,とても楽しみにしています。
早中でも以前は,寿司飯にえび,たこ,あなご,もがい,ままかりなどなどを上にはる豪華版の祭り寿司でしたが,なまものの扱いが難しくなったり,配膳に時間がかかるなどの理由から,魚介も野菜も寿司飯に混ぜ込んで作るようにしました。
年に2回の祭り寿司です。
とても手間がかかり大変ですが,調理員さんの愛情たっぷりで,おいしい豪華な祭り寿司ができましたよ~!
5月15日(金)の献立
祭り寿司,牛乳,赤だし,お茶プリン