こんにちは給食室です。
昨日は、郷内中学校で給食部会の授業研究会が行われました。
「食事のマナーについて知ろう」という授業だったのですが、栄養士の私にとってはとてもありがたい授業だな~と思って見させていただきました。
マナーが悪い食事風景のビデオを見て問題点について班ごとに発表したり、配膳の仕方やはしの使い方等にについての学習でした。
実際に早中でも配膳の仕方はとても気になっています。
主食は左になっていますか。汁物は右ですか?
また、時間に追われているからかもしれませんが、やはり料理は見た目も大切!
配膳ひとつで同じ料理が変わって見えるものです。
また、マナーってなかなか勉強する機会がありませんよね。
マナーを勉強する機会がなかったり、指摘されることがなければ個々の家庭のやり方が普通になっています。
大人になって知らなかった・・・と焦るより今、勉強したいですよね。
また近いうちに、マナーについてみなさんにお知らせできたらいいなと強く感じた郷内中学校の授業でした。
昨年まで早中にいらした平松先生、栄養士の面手先生ありがとうございました。
11月29日(木)の献立
米粉パン、牛乳、ポテトリヨネーズ、コーンポタージュ、豆腐ブラマンジェ