地産地消とは、私たちが住む地域で生産されたものを、地域で消費するという意味です。
生産者の 『顔が見えて、話ができる』 関係をつくり、地域で生産された食べ物をすすんで食べようとする気持ちを育てることを目的に、給食でも早島町で生産された米や野菜を使っています。
給食を通じて子どもたちは、地場産物を身近に感じています。
そして、給食を繰り返し食べて、地域への愛着心を深め、給食を支えてくれる人々への感謝の心をもつことに繋げています。
【今日の給食】 米粉パン チリコンカン ごぼうサラダ 牛乳