2016年2月4日木曜日

豆まきをしました。(東分園)

 2月3日(水)節分の日,幼稚園で豆まきをしました。
  子供たちは,自分で作った鬼の面をかぶり集まりました。まず,先生から節分や豆まきの話を聞きました。「昔は悪いことがあると,鬼のせいにしていました。だから自分のまわりに悪いことがおきないように,豆まきをするようになりました」「豆をまくことのほかに,柊にイワシの頭を付けたものを玄関先に置いておくといいと言われています」と,柊とイワシを実際に見せてもらいました。
 「みんなのおなかの中にはどんな鬼がいるのかな」の問いかけに.「寝坊鬼」「怒り鬼」「泣き虫鬼」など,追い出したい鬼を教えてくれました。
「いわしは,ほんとうにくさいね」

   そして,いよいよ豆まきが始まりました。大きな赤鬼,青鬼の絵をめがけて「おにはーそと,ふくはーうち」と豆を投げつけていると,そこへ,本物の鬼が出てきました。西からも東からも現れた鬼に子供たちはびっくり!

「おにはーそと!ふくはーうち!」


福の神の先生が守ってくれたよ

 みんなで,力を合わせて豆を投げたので,鬼も「降参,降参」と山へ逃げ帰っていきました。



「おいしいね」「きなこのあじがする」

   豆まきの後は,炒った豆を食べました。年の数よりちょっと多かったかな。
  今年もみんなが福の神のような笑顔で過ごせますように。