2012年7月3日火曜日

こんにちは給食室です。

今日は朝から本降りの雨ですね。
湿度が高いと食中毒が気になります。


岡山県には6月27日に「食中毒注意報」が発令されました。
以下の「食中毒予防の三原則」に注意して食品を取り扱い、食中毒の予防をしましょう。

<食中毒予防の三原則>
1.清潔(菌をつけない)
 ・調理前、食事前、トイレ後には手をよく洗いましょう。
 ・台所は整理整頓し、常に清潔にしましょう。
 ・まな板、ふきん等の調理器具は十分に洗浄消毒を行いましょう。
 ・焼肉をする時は、生の肉をつかむはしと食べるはしを使い分けましょう。
 ・食肉の生食は避けましょう。

2.迅速・冷却(菌を増やさない)
 ・生鮮食品は、できるだけ早めに食べましょう。
 ・調理したものは、早めに食べましょう。
 ・生鮮食品や調理後の食品は10℃以下で保存しましょう。
 (生食用鮮魚介類は、4℃以下で保存するように努めましょう。)

3.加熱(菌をやっつける)
 ・加熱して食べる食品は、中心部まで十分に火を通しましょう。
 ・特に、食肉は中心の色が完全に変わるまで十分に火を通しましょう。


早島中学校では安全、安心な学校給食を提供するため、
細心の注意を払い、給食づくりをしています。

7月3日(火)の献立





冷麺、牛乳、ひじきのサラダ、さつま芋と栗のタルト