2016年2月24日水曜日

もやしの話

 こんにちは給食室です。

 今日は、給食でよく使っている食材の一つ「もやし」の話です。
 もやしにはいろいろ種類があるので、料理や味、食感の好みによって使い分けている人もいらっしゃるのでは・・・。
 早中の給食では、近年最も生産量が多いとされている緑豆もやしを使っています。緑豆は青小豆と呼ばれ、軸は太めで食べごたえがあり、みずみずしい食感が楽しめるもやしです。
 また、シャキシャキとした食感、特有の豆の甘みを持つブラックマッペとも呼ばれる黒まめもやしは、日本では古くから親しまれ、「もやしといえば黒まめもやし」と根強い人気があるそうです。
 
 個人的には、私は大豆もやしが好きです。韓国料理の「ナムル」や「チゲ」には欠かせない、大きな豆のついたもやしといえばおわかりになると思いますが、どこのお店でも売っていないので、見つけたら即買いをするのですが・・・
 豆ともやしの味を両方楽しめるおいしいもやしです。
 洗浄が大変なのと、加熱に時間がかかるということで、給食では使っていませんが、私の大好きなおすすめの食材の一つです。

2月24日(水)の献立


麦ごはん、牛乳、肉だんごの甘酢あんかけ、ワンタンスープ